【難波】焼鳥居酒屋野乃鳥なんば堂のランチ紹介

今回は、焼鳥居酒屋野乃鳥なんば堂に行ってきました。

鶏や卵にこだわりがあるお店です。

エレベーターの扉が開くとすぐ店内でした!

平日ランチは落ち着いた雰囲気で、スタッフ間のコミュニケーションが気になる飲食店もありますが、一人でも利用しやすく居心地良く過ごせました。

厨房と客席は別室になっていて、においも気にならないので後の予定に支障もでませんでした!

▶︎料理

ランチ限定の産直播州地卵のたまごかけご飯と親子丼にしました。

①選べるTKG(私はエアリー)

→定番、エアリー、濃厚で選べました。

②親子丼

濃い味付け。たっぷりの鶏肉と3cmくらいの白ネギが1つ入ってました。

③いくら小鉢

プチプチでエアリーTKGに入れて食べました。

④焼鳥3本

つくね、もも、野菜の串です。

つくねは軟骨や野菜がゴロゴロ系、ももはぷりぷりで美味しかったです。粒マスタードつき。野菜串はこの日はトマトでしたが、私が苦手だったので変更できるか聞いてみました。この日は万願寺唐辛子、しいたけも選択肢があるようでしたので私はしいたけでお願いしました。

⑤プチ唐揚げ

サクサクで美味しかったです。

⑥赤だし汁

個人的に赤だし派なので美味しくいただきました。

⑦薬味

串と同じ皿にあります。

TKGや串、唐揚げ、、、お好みで合わせて食べました。

▶︎サービス

お料理は全体的にボリューミーですが美味しくいただけました。

苦手なメニューの変更も快く受けていただいて助かりました。

スタッフの方は料理や焼き方へのこだわりを丁寧に説明してくれ、もも肉が美味しくてお伺いしたら焼き方にこだわっているそうで接客も心地よい印象でした。

ボリュームも申し分ないです。

オープンから夜と同じ一品やドリンクメニューもあると分かったので、次回は昼呑みで訪問したいと思います。

ーお店の情報ー
  住所:大阪府大阪市中央区難波3-7-19GEMSなんば8F

  アクセス:各線なんば駅11番出口徒歩1分


  営業時間:平日土日祝11:30-14:30(L.O.14:00)

16:30-22:30(L.O.22:00)
  定休日:12/31-1/1
  予算:1,000円~
  お席:テーブル席、カウンター席
  喫煙可否:完全禁煙
  駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
  コンセント:無

決済:現金・クレジット・QR

公式サイト:https://nonotory.jp/

※お店情報やメニューなどは、当ブログ掲載時のものです。

コメント